ページビューの合計

2020年1月20日月曜日

65. マクスウェル方程式

真空中の電磁場を決定する4つの方程式は、

() 電場の発散の法則(電場は電荷から湧き出す)=クーロンの法則の拡張
 … (65-1)
       
() 磁場の回転の法則
(電流のまわり及び変化する電場のまわりには磁場の渦ができる)
=アンペールの法則の拡張+電荷の保存則

 … (65-2)

       
() 磁場の発散の法則(磁場に対する湧き出し源=「磁荷」は存在しない)
=磁気単極子(モノポール)の不在

  … (65-3)

      
() 電場の回転の法則(磁場が変化すると電場の渦ができる)
=ファラデーの法則

   … (65-4)

     
を指しますが、電磁場テンソルを用いれば、上から順に2つずつ、

(1)マクスウェル方程式:
 (65-5)

(1)ビアンキ恒等式  :
  (65-6)



2式にまとめられます。ただし、「アインシュタインの和の規約」を用いました。ここで、
  
  E:電場、B:磁束密度、ρ:電荷密度、j:電流密度、c:光速度、
です。
65-1 電場と磁場から成る電磁波
(佐藤文隆・松下泰雄『BLUE BACKS 波のしくみ』より参照)

また、D:電束密度、B:磁場の強さについては、P:分極密度、M:磁化密度を用いて、
と書けます。これらを用いれば、
とも書けます。数式としては() () の方が() ()に比べて美しいですから、(広義の)マクスウェル方程式の4式として、() ()() ()を用いることもあります。() ()() ()の方程式を真空 ρ=0j0P0M0 において解けば、電磁場の変化は、
 (65-13)
で伝播するのがわかります。これを「真空の光速」と呼びます。



0 件のコメント:

コメントを投稿